2024春・平安神宮周辺の桜を楽しむ【桜⑤】

この記事では、平安神宮周辺の桜を楽しむ半日コース(所要時間:4時間)を紹介します。所要時間は、最初のスポットの拝観開始から最後のスポットの拝観終了までの時間を記しています。

行き先は、以下の3か所です。
このコースは、比較的短い範囲で徒歩で楽しむことが可能なコースです。平安神宮は東山に位置します。京都駅からはバスや地下鉄で移動できます。岡崎公園は平安神宮のすぐ近くです。カフェもあるので休憩ができます。南禅寺へは平安神宮から動物園の方、つまり東へ20分ほど歩くと到着します。

以下に記載した各スポットの拝観時間は、平均的なものです。

 平安神宮・神苑 🌸 (1時間30分)
  ⇩ (徒歩0分)
 岡崎公園 🌸 (45分)
  ⇩ (徒歩15分)
 南禅寺 🌸 (1時間30分)

🌸マークがついているスポットは、美しい桜が楽しめます。

また、以下に紹介しているような貸切タクシーを活用することをお勧めします。
この記事は半日コースですが、午後は自身の好きな観光スポットを追加して有意義な一日をお過ごしください。

Powered by GetYourGuide

また、上記の貸切タクシーは宿泊地まで送迎してくれます。車寄せのあるおすすめホテルは例えば以下が挙げられます。

掲載されている写真はすべて、サイト運営者であるAKIRAが自ら撮影しました (^^)/
桜の時期の京都は特に人気です。歴史的な建物や他の草花とのコラボレーションなど、桜だけでは味わえない様々な魅力があります。


 平安神宮・神苑

平安神宮は明治28年に創建され、神苑には100年以上の歳月を経た植物が息づいています。特に、谷崎潤一郎の小説にも登場する八重紅枝垂桜は広大な神苑を彩ります。春には、津軽藩主が移植した桜が「里帰りの桜」として約150本が咲き競い、栖鳳池に映るその美しさは感動的です。夜にはライトアップされた夜桜も楽しめ、平安遷都1100年の記念に造られたこの神苑は、日本の美と歴史を称える場所となっています。

2023年3月31日(金曜日)8:30AM撮影

詳細は ⇒ 平安神宮・神苑

 岡崎公園

岡崎公園は様々な文化施設が集まり、琵琶湖疏水の両岸に美しい桜並木が広がります。春にはソメイヨシノが水面に向かって咲き誇り、美しい風景を楽しむことができます。また、岡崎の疏水に浮かぶ十石舟は春の風物詩であり、美術館やホールなどの文化施設を巡る人気のアクティビティとなっています。十石舟めぐりでは、南禅寺舟溜り乗船場から夷川ダムまでの約3kmの琵琶湖疏水を往復することができ、特に3月下旬から4月上旬には桜が見頃を迎え、京都の春の風情を満喫できます。

2023年3月29日(水曜日)6:30AM撮影

詳細は ⇒ 岡崎公園周辺(平安神宮・京都市京セラ美術館)・早朝

 南禅寺

南禅寺は、日本の禅寺で最も格式が高く、京都でも知られる名刹です。特に、春には境内の桜が美しく、歌舞伎「楼門五三桐」の舞台となった三門を華やかに彩ります。三門からは楼上からの絶景が楽しめ、境内奥の水路閣付近にも見事な桜が咲きます。また、南禅寺は湯豆腐やアートなまちとしても知られ、アーチ橋の「水路閣」はサスペンスドラマのロケ地としても人気です。南禅寺の三門は荘厳な重みがあり、石川五右衛門の名セリフ「絶景かな、絶景かな」でも有名です。庭園や座禅体験も楽しめ、江戸初期の代表的な枯山水庭園である「方丈庭園」も見どころの一つです。南禅寺周辺には湯豆腐店が並び、グルメとしても楽しめます。

2023年3月22日(水曜日)6:00AM撮影

詳細は ⇒ 南禅寺・早朝


2024年3月31日(日曜日)6:30AM撮影

詳細は ⇒ 南禅寺三門前・早朝


2024年4月8日(月曜日)6:00AM撮影

詳細は ⇒ 南禅寺・インクライン周辺・早朝


2024春・平安神宮周辺の桜を楽しむ【桜⑤】いかがでしたか?
平安神宮周辺はカフェも多く、写真映えするスポットも多いです。ぜひ素敵な桜を楽しんでください。

桜を楽しむ他のコース
 2024春・鴨川沿いの桜を楽しむ【桜①】
 2024春・嵐山周辺の桜を楽しむ【桜➁】
 2024春・風情ある祇園の桜を楽しむ【桜➂】
 2024春・八坂の塔周辺の桜を楽しむ【桜④】
 2024春・京都の桜の名所を楽しむ【桜⑥】

貸切タクシー

Powered by GetYourGuide