この記事では、京都の人気スポットを巡りながら新緑を楽しむ一日コース(所要時間:7時間)を紹介します。所要時間は、最初のスポットの拝観開始から最後のスポットの拝観終了までの時間を記しています。
行き先は、以下の6か所です。
下鴨神社は京都の北の方に位置します。京都駅からはバスで移動可能です。今宮神社はJRの駅で言うと花園に近く、西側です。タクシーでの移動が便利かと思います。詩仙堂以降の4スポットはすべて東の方にあります。どのエリアも公共交通機関よりも、自家用車もしくはタクシーでの移動が便利だと思います。
以下に記載した各スポットの拝観時間は、平均的なものです。また移動時間は、道路が混雑していない時に安全運転をした車での移動を想定しています。
下鴨神社・糺の森🍃 (1時間)
⇩ (20分)
今宮神社 🍃 (1時間)
⇩ (30分)
詩仙堂 🍃 (1時間)
⇩ (0分)
圓光寺 🍃 (1時間)
⇩ (20分)
瑠璃光院 🍃 (1時間)
⇩ (10分)
蓮華寺 🍃 (40分)
🍃マークがついているスポットは、美しい新緑が楽しめます。
観光には、以下に紹介しているような貸切タクシーを活用することをお勧めします。
また、上記の貸切タクシーは宿泊地まで送迎してくれます。車寄せのあるおすすめホテルは例えば以下が挙げられます。
掲載されている写真はすべて、サイト運営者であるAKIRAが自ら撮影しました (^^)/
ちなみに私は、一年の中で新緑の季節が最も好きです。芽吹き始める草木から生命のパワーを感じる気がするからです。
下鴨神社・糺の森
京都の街中に広さ3万6千坪もの森が存在することを皆さんはご存じでしょうか。
今回紹介する糺の森は、下鴨神社の境内にあります。なんとこの糺の森は、縄文時代から続く古代樹木によって出来上がっています。ケヤキやエノキ、ムクノキなど40種の樹木が約600本もあり、豊かな自然が楽しめます。
神社なので、開門時間等を気にせずに早朝から楽しめるもの魅力の一つ。2024年は4月から夏のような暑さの日がありましたが、早朝の木陰の下なら素敵な散歩が楽しめるのではないでしょうか?
2024年4月22日(月曜日)6:30AM撮影
詳細は ⇒ 下鴨神社・糺の森・早朝
今宮神社
今宮神社は、平安期以前から疫病鎮めのために祀られていたと言われています。昔は今とは違い、医療が未発達で、疫病の原因は目に見えない存在、例えば呪いなどと信じられていたそうです。また、疫神や政治的に失脚し亡くなった人の霊などが、災いと結びつけられて「御霊」(ごりょう)と恐れられました。疫病や厄災が起こると、原因である御霊を鎮めるために祭礼が行われることを「御霊会」(ごりょうえ)と呼びます。この御霊会が今宮神社の始まりだそうです。
また、駐車場と楼門の間にある「あぶり餅」のお店が有名なようです。厄除けのご利益があるみたいですよ。
2024年4月28日(日曜日)7:00AM撮影
詳細は ⇒ 今宮神社
詩仙堂
詩仙堂は、京都市左京区一乗寺にあります。曹洞宗の寺院で、江戸時代に文人・石川丈山が隠棲のために建てた山荘から始まり、日本の心を映す情緒あふれる山荘跡です。
美しい庭園では丈山の発案した”鹿おどし”の音が風情を添え、四季折々の景色や日本ならではの風情を楽しめます。特に庭園全体に広がる秋の紅葉はより格別です。
2024年6月1日(土曜日)9:00AM撮影
詳細は ⇒ 詩仙堂
圓光寺
圓光寺は、慶長6年(1601年)に徳川家康によって伏見に建立された学問所で、木活字を使用した書籍の出版も行われました。その後、相国寺山内に移り、寛文7年(1667年)現在の左京区一乗寺に移転されました。南禅寺派の研修道場として活用され、美しい庭園が魅力の一つです。洛北でも最古の池である栖龍池や水琴窟の音色が静寂さを演出します。本尊千手観音像や開山元佶禅師像などの重要文化財も見どころです。また、竹林図屏風六曲などの絵画も展示されています。季節によって楽しめる桜や紅葉も魅力的で、東照宮からは京都の美しい景色を一望できます。
2024年6月5日(水曜日)1:00PM撮影
詳細は ⇒ 圓光寺
瑠璃光院
瑠璃光院は、比叡山麓にある浄土真宗の寺院で、期間限定で一般公開されます。瑠璃とは極楽浄土を飾る七宝の一つである浄土の色で、種々の楓が繁茂する深山の地に幾重もの苔に覆われ清らかな泉が湧く。その主庭全体がまさに瑠璃色に輝かんとする様子から「瑠璃光院」という寺号がつけられたそうです。
写真のように、書院からは美しい苔の絨毯ともみじがが広がる「瑠璃の庭」が楽しめます。机に青もみじが反射し、室内まで緑に包まれているようです。畳に座って鑑賞します。
この数奇屋造りの建物に入るまでも、山露路の庭や臥龍の庭など見どころはたくさんです。
2024年6月14日(金曜日)10:00AM撮影
詳細は ⇒ 瑠璃光院
蓮華寺
蓮華寺は左京区にある天台宗の寺で、本尊の釈迦如来を祀ります。元々は七条通りにあったそうですが、応仁の乱の後、現在の地に再興したそうです。
美しい苔で覆われた境内には、六角形の笠を持つ珍しい形の蓮華寺型石灯籠や石川丈山作と伝えられる庭園があります。
2024年5月20日(月曜日)9:00AM撮影
詳細は ⇒ 蓮華寺
2024初夏・京都の新緑を楽しむコース【新緑①】いかがでしたか?
桜の季節が終わり、新緑の時期の京都は比較的観光客が少ないように思います。
新緑こそ、神社や寺院の本来の良さが発揮されるのでは!?ぜひ初夏の京都も訪れてみてください。
新緑を楽しむ他のコース
2024初夏・京都の新緑を楽しむコース【新緑➁】
車寄せのあるプレミアムホテル
ザ・リッツ・カールトン京都を宿泊予約(Trip.com)
ホテルオークラ京都を宿泊予約(Trip.com)
パークハイアット京都を宿泊予約(Trip.com)
フォーシーズンズホテル京都を宿泊予約(Trip.com)
HOTEL THE MITSUI KYOTOを宿泊予約(Trip.com)
デュシタニ 京都を宿泊予約(Trip.com)
ホテル日航プリンセス京都を宿泊予約(Trip.com)
ウェスティン都ホテル京都を宿泊予約(Trip.com)
ハイアット リージェンシー 京都を宿泊予約(Trip.com)
貸切タクシー
この記事へのコメントはありません。