2024秋・京都の紅葉①・花園180分コース

この記事では、サイト運営者であるAKIRAが過去に観た京都の紅葉の中から、いくつかのコースに分けて、お勧めの紅葉スポットを紹介していきます。コースの所要時間は、最初のスポットの拝観開始から最後のスポットの拝観終了までで計算しています。

花園180分コースは、京都市左京区のJR花園駅エリアで、法金剛院と妙心寺の塔頭を巡ります。
お勧めの紅葉スポット・平均的な所要時間や移動時間は以下のとおりです。

 [1] 法金剛院 (40分)
   ⇩ 徒歩 10分
 [2] 大法院  (40分)
   ⇩ 徒歩 5分
 [3] 桂春院 (40分)
   ⇩ 徒歩 5分
 [4] 退蔵院 (40分)

 [1] 法金剛院

鎌倉時代初期に法然上人が弟子と六時礼讃を唱えた寺で、茅葺屋根の山門や白砂壇が特徴です。四季折々の美しい風景と歴史的な仏像が訪れる人々を魅了しています。

2023年12月3日(日曜日)2:00PM撮影
 穴場の寺院の一つだと思います。紅葉は見頃でした。他の季節もお勧めです。花園駅からも近いです。

詳細は ⇒ 「紅葉最盛期の法金剛院 2023」

 [2] 大法院

妙心寺の塔頭で、真田信之の菩提寺として1662年に創建されました。境内には美しい露地庭園が広がり、春の新緑や秋の紅葉時に特別公開される名所です。

11月30日(木曜日)3:30PM撮影
 秋の特別拝観に伺いました。ここの夕暮れ時の紅葉は見逃したくない景色の一つです。16時閉門ですので、私は15時台に伺っています。

詳細は ⇒ 「紅葉と茶の大法院 2023秋」

 [3] 桂春院

妙心寺の塔頭で、1598年に津田秀則が創建し、1635年に石河貞政が改修しました。狩野山雪の襖絵や、長浜城から移築された茶室既白庵、4つの国指定名勝庭園が有ります。

2023年11月30日(木曜日)3:00PM撮影
 私の好きな寺院の一つです。四つある小さな庭園で少しづつ色付く紅葉に見惚れてしまいます。苔も美しいです。混み合うことは滅多になく、ゆっくりと落ち着いた時間を過ごせます。お勧めです。

詳細は ⇒ 「紅葉と庭園の桂春院 2023秋」

 [4] 退蔵院

妙心寺の塔頭で、1404年に波多野出雲守重通が建立しました。四季折々の美しい景色と禅寺の静寂な雰囲気が調和する空間で、お寺の風雅と美を楽しめます。

2023年11月30日(木曜日)4:00PM撮影
 ここは桜が特に素晴らしい塔頭ですが、この時期なら紅葉も楽しめます。庭園も見事です。

詳細は ⇒ 「紅葉と庭園の退蔵院 2023秋」

なお、このコースと 2024秋・京都の紅葉➁・龍安寺150分コース は近いエリアにあります。皆さんが取れる時間に合わせて、上手く組み合わせてご活用ください。

ちなみに、紅葉コース①と②の間では、①[3]桂春院と②[1]等持院が最も近いです(徒歩15分)。

貸切タクシー

Powered by GetYourGuide
Powered by GetYourGuide

  • コメント: 0

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。