街並み
-
愛宕古道街道灯し 2024
撮影日:2024年8月25日(日曜日)7:30PM《AKIRAからのコメント》あだし野念仏寺・千灯供養と同日に開催されます。直前まで豪雨…
-
嵐山の灯篭流し&五山送り火 2024
撮影日:2024年8月16日(金曜日)8:00PM《AKIRAからのコメント》灯籠流しと、五山送り火・鳥居形を観に嵐山へ行きました。今年…
-
清水寺の千日詣り 2024
撮影日:2024年8月14日(水曜日)7:00PM《AKIRAからのコメント》8月14日から16日までの3日間開催される千日詣り(せんにちまいり…
-
下鴨神社での下鴨納涼古本まつり 2024夏
撮影日:2024年8月13日(火曜日)10:00AM《AKIRAからのコメント》京都古書研究会が夏に下鴨神社・糺の森で開催する古本まつりで…
-
アサガオの京都府立植物園・8月上半期
撮影日:2024年8月5日(月曜日)7:00AM《AKIRAからのコメント》アサガオ展を開催する8月1日から5日までは7:00AM開園です。真夏…
-
百日紅と蓮池の京都府立植物園・7月下半期
撮影日:2024年7月31日(水曜日)9:00AM《AKIRAからのコメント》夏真っ盛りで、今日は日中に摂氏37度まで上がるとの予報です。…
-
早朝散歩時に中京郵便局の外観を撮る
撮影日:2024年7月9日(火曜日)6:30AM《AKIRAからのコメント》早朝に撮影した中京郵便局(旧京都郵便電信局)の外観です。以下…
-
ヒマワリとユリの京都府立植物園・7月上半期
撮影日:2024年7月4日(木曜日)11:00AM《AKIRAからのコメント》向日葵、蓮の花、ユリがキレイに咲いていました。紫陽花もまだ…
-
紫陽花と半夏生の京都府立植物園・6月下半期
撮影日:2024年6月19日(水曜日)1:00PM《AKIRAからのコメント》紫陽花は前回より今日のほうが見頃でした。数種類の紫陽花が見…
-
紫陽花とメジロの京都府立植物園・6月上半期
撮影日:2024年6月5日(水曜日)1:00PM《AKIRAからのコメント》ピクニックをしている方が多かったです。この時季は紫陽花が一番…
-
早朝の嵐山で「竹林の小径」を散歩する
撮影日:2024年6月5日(水曜日)6:30AM《AKIRAからのコメント》御馴染みの竹林です。ヒトの少ない中で散歩するにはギリギリの時…
-
早朝散歩で一保堂前の紫陽花を観る
撮影日:2024年6月3日(月曜日)7:00AM《AKIRAからのコメント》有名な茶舗の前に咲いています。人通りも少なく、お店も開いてい…