寺院
-
知恩寺の「おかめ桜」 2024春
撮影日:2024年3月14日(木曜日)11:30AM《AKIRAからのコメント》京都でも数少ない「おかめ桜」のうちの1本です。花びらがとて…
-
随心院の梅園
撮影日:2024年3月11日(月曜日)2:00PM《AKIRAからのコメント》まだ三分咲きくらいでしょうか。ここへは紅葉期にも行っていま…
-
長徳寺の「おかめ桜」 2024春
撮影日:2024年3月9日(土曜日)7:00AM《AKIRAからのコメント》早朝の散歩時に撮影しました。1本だけある「おかめ桜」です。朝…
-
梅と河津桜の雲龍院 2024春
撮影日:2024年3月4日(月曜日)12:30PM《AKIRAからのコメント》私のお気に入り寺院の一つです。ここの河津桜も毎年のように観…
-
満開の梅と河津桜の東寺 2024春
撮影日:2024年3月2日(土曜日)12:00PM《AKIRAからのコメント》不二桜の東側の梅や、五重塔の西側の河津桜がとてもキレイに咲…
-
梅と襖絵と龍安寺
撮影日:2024年3月1日(金曜日)12:30PM《AKIRAからのコメント》紅葉でも桜でもない時期なので空いており、襖絵などをゆっくり…
-
大覚寺・大沢池と少しの梅
撮影日:2024年3月1日(金曜日)1:30PM《AKIRAからのコメント》お堂エリア(500円)と、竹林や梅林のある大沢池エリア(300円)は別…
-
三室戸寺の梅園
撮影日:2024年2月28日(水曜日)9:00AM《AKIRAからのコメント》早朝の嵐山のあとに宇治へ移動しました。梅林は七分咲きでした…
-
清水寺の仁王門で梅と美景を眺める
撮影日:2024年2月25日(日曜日)7:00AM《AKIRAからのコメント》仁王門にキレイな梅が咲きます。京都を代表する寺院の一つです…
-
南禅寺とその周辺を早朝散歩
撮影日:2024年2月12日(月曜日)6:30AM《AKIRAからのコメント》早朝に南禅寺を散歩しました。この時期は梅や桜などの色彩豊か…
-
興正寺と紅白の梅
撮影日:2024年2月11日(日曜日)1:00PM《AKIRAからのコメント》西本願寺の南に隣接している寺院です。紅白の梅がキレイに咲い…
-
節分の祇園(花見小路)と建仁寺
撮影日:2024年2月3日(土曜日)2:00PM《AKIRAからのコメント》節分の日の昼過ぎに花見小路と建仁寺を散歩しました。八坂神社で…