竹
-
詩仙堂で新緑と鹿威しを堪能する
撮影日:2024年6月1日(土曜日)9:00AM《AKIRAからのコメント》開門と同時に拝観しました。他に拝観者は居らず、ゆっくりと境内…
-
新緑の宝泉院で「額縁の庭園」を堪能する
撮影日:2024年5月16日(木曜日)10:00AM《AKIRAからのコメント》新緑を撮りに大原へ行きました。行きの途中に雨が降ったので、…
-
常寂光寺と最上級の青もみじ 2024
撮影日:2024年5月15日(水曜日)9:45AM《AKIRAからのコメント》二尊院の後に拝観しました。嵐山の新緑は、祇王寺と宝筐院とこ…
-
新緑と苔の祇王寺 2024
撮影日:2024年5月14日(火曜日)10:00AM《AKIRAからのコメント》新緑の季節に最も好きな寺院の一つです。ここでは、色々な緑色…
-
浄住寺とその周辺で新緑や鯉のぼりを楽しむ
撮影日:2024年5月2日(木曜日)9:30AM《AKIRAからのコメント》開門と同時に伺いました。昨年もこの時期と秋に拝観しています。…
-
地蔵院(竹寺)とその周辺で新緑を堪能する
撮影日:2024年5月2日(木曜日)9:00AM《AKIRAからのコメント》開門と同時に伺いました。昨年もこの時期と秋に拝観しています。…
-
嵐山の天龍寺で桜と絶景を楽しむ 2024春
撮影日:2024年4月5日(金曜日)8:30AM《AKIRAからのコメント》開門と同時に曹源池庭園へ入園しました。桜や他の草花がとてもキ…
-
大覚寺・大沢池と少しの梅
撮影日:2024年3月1日(金曜日)1:30PM《AKIRAからのコメント》お堂エリア(500円)と、竹林や梅林のある大沢池エリア(300円)は別…
-
嵐山・竹林の小径を早朝散歩
撮影日:2024年2月28日(水曜日)6:45AM《AKIRAからのコメント》ヒトの居ない竹林の写真を撮りたかったので、早朝に行きました…
-
色彩豊かな紅葉と青蓮院門跡 2023秋
撮影日:2023年12月1日(金曜日)9:00AM《AKIRAからのコメント》開門と同時に拝観しました。空いていてとても拝観しやすかった…
-
紅葉と木漏れ日の祇王寺 2023秋
撮影日:2023年11月30日(木曜日)9:00AM《AKIRAからのコメント》開門と同時に拝観しました。少し散っていて敷き紅葉になってい…
-
紅葉と青空の浄住寺 2023秋
撮影日:2023年11月29日(水曜日)10:00AM《AKIRAからのコメント》開門と同時に拝観しました。季節問わず美しい寺院です。カメ…