梅
-
紅梅・白梅と二条城
撮影日:2024年2月22日(木曜日)2:00PM《AKIRAからのコメント》二条城の敷地内の南西側にある梅林へ行きました。曇り空でした…
-
北野天満宮の梅苑と「花の庭」
撮影日:2024年2月20日(火曜日)12:30PM《AKIRAからのコメント》梅苑を観に行きました。ちょうど見頃で満開の梅が楽しめました…
-
興正寺と紅白の梅
撮影日:2024年2月11日(日曜日)1:00PM《AKIRAからのコメント》西本願寺の南に隣接している寺院です。紅白の梅がキレイに咲い…
-
早朝の下鴨神社で早咲きの梅を観る
撮影日:2024年2月5日(月曜日)6:30AM《AKIRAからのコメント》下鴨神社の梅を撮りに行きました。キレイに咲いていました。今年…
-
梅宮大社で咲き始めの梅を愛でる
撮影日:2024年2月4日(日曜日)3:00PM《AKIRAからのコメント》名称のとおり梅で有名な神社です。3から5分咲きでしょうか。まだ…
-
咲き始めた北野天満宮の梅
撮影日:2024年2月3日(土曜日)8:00AM《AKIRAからのコメント》朝の北野天満宮。節分祭の準備が進められていました。既に梅が見…
-
京都御苑・出水の小川周辺と梅の開花
撮影日:2024年1月23日(火曜日)7:30AM《AKIRAからのコメント》今年の冬は暖かいので梅の開花がとても早かったです。春がすぐ…
-
北野天満宮と見頃過ぎの梅
撮影日:2023年3月17日(金曜日)8:30AM《AKIRAからのコメント》用事の合間にぶらりと立ち寄りました。梅の見頃の終わりかけで…
-
椿と梅の東福寺
撮影日:2023年3月16日(木曜日)9:00AM《AKIRAからのコメント》涅槃図(撮影禁止)の拝観で訪れました。椿や梅が綺麗な時期です…
-
梅咲く伏見稲荷大社を早朝散歩
撮影日:2023年3月14日(火曜日)6:00AM《AKIRAからのコメント》京都のおすすめ観光スポットやコースを紹介するブログの記事で…
-
二条城の梅と椿
撮影日:2023年3月13日(月曜日)10:30AM《AKIRAからのコメント》梅林は例年2月中旬から3月上旬まで開園します。椿も少し咲いて…
-
平安神宮・神苑と梅
撮影日:2023年3月10日(金曜日)10:00AM《AKIRAからのコメント》梅が少し咲いています。この時期は御覧の通り空いていますので…