地蔵
-
緑と苔に包まれた秋の寂光院
撮影日:2023年10月13日(金曜日)10:30AM《AKIRAからのコメント》三千院とは離れた場所にあります。皇室に縁のあるお寺です。…
-
清麗な回遊式庭園をもつ大原・実光院
撮影日:2023年10月13日(金曜日)9:30AM《AKIRAからのコメント》大原・三千院の周辺にあります。三千院の前後にお参りすること…
-
鞍馬寺のほぼ全コースを巡回 2023秋
撮影日:2023年10月5日(木曜日)8:00AM《AKIRAからのコメント》8時過ぎには入山できました。仁王門から西門まで歩かれる方は、…
-
襖絵と池泉式庭園の青蓮院門跡 2023秋
撮影日:2023年10月4日(水曜日)9:00AM《AKIRAからのコメント》開門と同時に拝観しました。襖絵が色彩豊かです。庭は池泉回遊…
-
青もみじと快晴の龍安寺
撮影日:2023年9月29日(金曜日)8:30AM《AKIRAからのコメント》この時期は8時から開門しています。石庭だけでなく鏡容池の周囲…
-
醍醐寺の三宝院庭園と伽藍
撮影日:2023年9月28日(木曜日)9:00AM《AKIRAからのコメント》三宝院庭園と伽藍を拝観しました。セットで1,000円なのですが、…
-
秋の気配を感じる毘沙門堂
撮影日:2023年9月25日(月曜日)8:30AM《AKIRAからのコメント》有料エリア以外を拝観しました。秋の気配を感じる清々しい晴天…
-
十六羅漢の六角堂・早朝散歩 2023
撮影日:2023年9月20日(水曜日)6:00AM《AKIRAからのコメント》京都の市街地のド真ん中と言っていい所にあります。十六羅漢や…
-
多宝塔と羅漢像の三明院
撮影日:2023年9月19日(火曜日)9:00AM《AKIRAからのコメント》9:00の開門と同時に拝観しました。高低差のある小さくて静かな…
-
回遊式庭園と観音像の三十三間堂
撮影日:2023年9月13日(水曜日)8:30AM《AKIRAからのコメント》開門と同時に拝観しました。1,001体の観音像で有名なスポットで…
-
説法と回遊式庭園の華厳寺(鈴虫寺)
撮影日:2023年9月1日(金曜日)9:00AM《AKIRAからのコメント》鈴虫寺の名で親しまれている小さな寺院です。昆虫ケースに数千匹…
-
六道珍皇寺の六道まいり 2023
撮影日:2023年8月10日(木曜日)8:00PM《AKIRAからのコメント》この時期に4日間ほど開催されます。京都の「お盆」を感じられる…