撮影日:2025年2月1日(土曜日)10:00AM《AKIRAからのコメント》紅梅はまだ小さい蕾の状態でした。蝋梅は咲いていました。写真1枚目の枝垂れ桜の樹は、あと2か…
続きを読む
撮影日:2025年1月29日(水曜日)11:00AM《AKIRAからのコメント》蝋梅が見頃を迎えていました。紅梅はようやく蕾が出来てきたようです。その他、花菜やスノード…
撮影日:2025年1月10日(金曜日)11:00AM《AKIRAからのコメント》2025年の京都での初雪です。金閣寺の雪化粧を撮った後に、私のお気に入りの寺院である桂春院に…
撮影日:2025年1月10日(金曜日)10:00AM《AKIRAからのコメント》2025年の初雪の時の金閣寺です。やはり金閣寺は雪が一番似合いますね。金閣寺に着いた頃は曇っ…
撮影日:2025年1月8日(水曜日)11:00AM《AKIRAからのコメント》今月から来月前半までは植物園も春支度をしている感じで、咲いている花は少ないです。そんな中…
撮影日:2024年11月29日(水曜日)9:40AM《AKIRAからのコメント》嵐山の中でも紅葉が最も美しい寺院の一つだと思っています。まだ見頃が始まったばかりですが、…
撮影日:2024年11月29日(金曜日)9:00AM《AKIRAからのコメント》天龍寺の塔頭・宝厳院です。紅葉の見頃が始まったこの寺院を開門時刻に参拝しました。ここのお…
撮影日:2024年11月29日(金曜日)7:00AM《AKIRAからのコメント》紅葉の見頃が始まった嵐山で、竹林の小径と嵐山公園を早朝に散歩しました。天気にも恵まれまし…
撮影日:2024年11月28日(木曜日)3:00PM《AKIRAからのコメント》紅葉の見頃が始まっていました。その他、十月桜やダリアや菊や山茶花もキレイでした。レモンな…
撮影日:2024年11月28日(木曜日)10:00AM《AKIRAからのコメント》鷹峯エリアにある光悦寺です。源光庵のすぐ近くです。ここも紅葉期には源光庵と共に参拝客で…
撮影日:2024年11月28日(木曜日)9:30AM《AKIRAからのコメント》紅葉期には特に人気のある源光庵です。見頃が始まったという感じでしょうか。有名な悟りの窓、…
撮影日:2024年11月28日(木曜日)7:30AM《AKIRAからのコメント》東福寺の通天橋・開山堂の通常開門時間より1時間早く参拝できる早朝特別拝観をしてきました。…