天台宗の総本山である比叡山延暦寺(西塔)

撮影日:2023年10月26日(木曜日)9:00AM

この記事では、比叡山延暦寺の西塔を紹介しています。
なお当サイトに掲載されている写真は全て、サイト運営者であるAKIRAが撮影したものです (^^)/

《AKIRAからのコメント》
開門と同時に東塔を訪れて西塔・横川という順に公式サイトの境内案内で紹介されている主だった建物を周りました。このコースだとかなり歩きますので履き物には注意しましょう。エリア間の移動は自動車です。3エリアとも周る場合の所要時間は途中食事を挟んで5時間くらいは取っておいたほうよいでしょう。

《概要》
比叡山延暦寺の西塔は、釈迦堂を中心としたエリアで、東塔から北へ約1キロメートルに位置しています。寂光大師円澄によって創建されたこのエリアには、釈迦堂や浄土院などがあります。釈迦堂は転法輪堂として知られ、修行の場であるにない堂や伝教大師最澄上人の御廟所である浄土院も存在します。西塔は比叡山延暦寺の一部であり、その広さは周囲約100kmに及ぶと言われています。比叡山は京都と滋賀の県境に位置し、美しい自然環境で知られています。延暦7年(788年)に最澄によって開創され、世界文化遺産にも登録されています。

施設案内や歴史については、以下のサイトを参考にすることをお勧めします。
公式サイトはこちら。

アクセスは、以下のマップを確認ください。

一部の写真は、コメント付きで紹介します。

西塔(さいとう)に来ました。

まずは釈迦堂を目指します。

釈迦堂の前に、常行堂・法華堂(じょうぎょうどう・ほっけどう)があります。

他にも見どころはあります。

釈迦堂に着きました。ここからさらに奥へ行き、車道も横切って進んだ先に、瑠璃堂があります。そこまで行くヒトは少ないですが、今回は行きます。

動物が出てもおかしくない山道を行きます。瑠璃堂へ行くことは、あまりお勧めしません。

瑠璃堂です。延暦寺の中で一番の難所だと思います。

ここまで戻り、次は浄土院へ向かいます。

先ほどの分岐から10~15分ほど歩いたでしょうか。浄土院に着きました。

瑠璃堂と反対方向ですが、けっこう離れたところにあります。そのぶん静かです。


以下、その他の写真です。

メインカテゴリ: 
サブカテゴリ: , ,
エリア: 
補足情報: 

 *各リンクをクリックするとその分類の記事一覧が開きます

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。