新緑の宝泉院で「額縁の庭園」を堪能する

撮影日:2024年5月16日(木曜日)10:00AM

《AKIRAからのコメント》
新緑を撮りに大原へ行きました。行きの途中に雨が降ったので、拝観時の天気が気になりましたが、着いた時には何とか雨は上がりました。朝一番で三千院を拝観した後にここを拝観しました。なおここの拝観料にはお抹茶と茶菓子が含まれていますので、少し休憩するタイミングで拝観することをお勧めします。

三千院の後に宝泉院へ向かいます。

宝泉院の門です。

左が回遊式庭園、右が本堂です。まず回遊式庭園へ向かいます。

私は宝泉院の回遊式庭園がとても好きです。

小さいながらも緑に包まれている感じが良いです。

次に本堂へ向かいます。

囲炉裏の部屋です。

有名な「額縁の庭園」です。

庭園の西側も素晴らしい眺めです。

お抹茶も頂きました。

新緑が生き生きとしていました。


以下、その他の写真です。

施設案内や歴史については、以下のサイトを参考にすることをお勧めします。
公式サイトはこちら。

アクセスは、以下のマップを確認ください。

メインカテゴリ: 
サブカテゴリ: , , , , , ,
エリア: 
補足情報: ,

 *各リンクをクリックするとその分類の記事一覧が開きます

このスポットを含むおすすめ観光コース
 2024夏・京都で夏を楽しむ【避暑①】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。