地蔵院(竹寺)とその周辺

撮影日:2024年5月2日(木曜日)9:00AM

この記事では、地蔵院とその周辺の様子を紹介しています。
写真はすべて、サイト運営者であるAKIRAが自ら撮影したものを掲載しています (^^)/

≪AKIRAからのコメント≫
開門と同時の9時に伺いました。昨年もこの時期と秋に拝観しています。御覧のとおり朝日に照らされた新緑は素晴らしいの一言です。竹寺との名前のとおり美しい竹も拝見できます。静かな環境の中で葉擦れの音を聞きながら、ゆっくりとした時間が過ごせます。なおこのエリアへのアクセスは、私はいつも車です。いくつか、コインパーキングや個人がやっている駐車場があるので、そこへ駐車しています。

≪概要≫
地蔵院は、1367年に細川頼之によって建立された臨済禅の寺院です。夢窓国師を開山とし、地蔵菩薩を本尊としています。境内は広く竹林が広がり、「竹の寺」として親しまれています。本堂には地蔵菩薩の他に夢窓国師や宗鏡禅師の木像が安置されています。境内一帯は美しい苔の絨毯で覆われ、春の新緑や秋の紅葉が楽しめます。方丈には枯山水庭園「十六羅漢の庭」があり、自然石が配置された見どころの一つです。京都市の文化財環境保全地区に指定されている名刹です。

施設案内や歴史については、以下のサイトを参考にすることをお勧めします。
公式サイトはこちら。

アクセスは、以下のマップを確認ください。

一部の写真は、コメント付きで紹介します。

緑と木漏れ日が美しい山門

山門です。緑と木漏れ日が美しいです。

山門をくぐって本堂へ

山門をくぐって本堂へ向かいます。

両脇には見事な竹

両脇には見事な竹が生息しています。

本堂

本堂です。

本堂前を右へ曲がって方丈へ

本堂前を右へ曲がって方丈へ向かいます。

方丈から眺める庭園

方丈から眺める庭園です。


以下、その他の写真です。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。