勧修寺の紫陽花と季節の花々

撮影日:2024年6月27日(木曜日)1:00PM

《AKIRAからのコメント》
ここは昨秋以来です。6月は昨年にも行っています。ここは、交通の便が少し悪いこともあってか混んでいませんし、色んな草花があってどの季節に行っても楽しめます。山科エリアでは一番お勧めの寺院です。

7カ月ぶりの勧修寺。中門です。

中門をくぐってすぐ右手の宸殿です。

ヤマアジサイがたくさん咲いていました。

アジサイは終わりかけの時季なので、咲いていたのは少しだけでした。

氷室池(ひむろいけ)です。

半夏生(はんげしょう)が見頃でした。

睡蓮もいくつかの種類がキレイに咲いていました。

氷室池から見た観音堂です。

下半分の植物はハイビャクシンといいます。そこから少し顔を出しているのが、水戸黄門さん寄贈の灯籠です。その向こうに見えるのは観音堂です。

ハイビャクシンは他の寺院であまり見かけませんね。少し変わった植物です。

白い菖蒲が、まだ一本だけ咲いていました。

クチナシです。とても良い香りでした。

ネジバナという花です。蘭の一種と聞きました。珍しいです。

青い紫陽花が有名ですが、他の草花もとても魅力的ですよ。


以下、その他の写真です。

公式サイトはありません。(2024年8月時点)

アクセスは、以下のマップを確認ください。

メインカテゴリ: 
サブカテゴリ: , , , , ,
エリア: 
補足情報: 

 *各リンクをクリックするとその分類の記事一覧が開きます

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。