貴船神社・早朝

撮影日:2024年5月30日(木曜日)6:00PM

この記事では、新緑期の貴船神社を紹介しています。
なお当サイトに掲載されている写真は全て、サイト運営者であるAKIRAが撮影したものです (^^)/

≪AKIRAからのコメント≫
ヒトの居ない貴船を撮りたいと思い、6時に着くように行きました。狙いどおりの写真が撮れました。駐車もしやすかったです。特に奥宮は、早朝に行くと、とても荘厳な雰囲気を感じます。ぜひ早朝に行ってほしいです。

≪概要≫
貴船神社は、水の神を祀る全国2000社の総本宮で、創建年代は古く約1300年前に社殿が造替えられた記録があるほど歴史的な神社です。水の供給を司る「たかおかみのかみ」を祀り、農漁業や醸造業者らに厚い信仰を集めています。氣生根(きふね)とも表記され、氣力の根源の地として崇敬されています。古くから雨乞いや雨止め神事が行われ、京都の水源を守る神として崇められています。和泉式部の復縁祈願の逸話でも知られ、縁結びの神としても広く名高い神社です。平成17年には新しい社殿が造営されました。

施設案内や歴史については、以下のサイトを参考にすることをお勧めします。
公式サイトはこちら。

アクセスは、以下のマップを確認ください。

一部の写真は、コメント付きで紹介します。

まず本宮です。この地域の6:00AMはまだ少し寒いです。また空気が澄んでいて気持ちがいいです。

次に中宮です。神秘的な雰囲気です。

そして奥宮です。木々の背がとても高く、荘厳です。本宮で帰らず、ぜひここまで参ってください。

開店前の川床のお店です。貴船川のせせらぎが心地良いです。

早朝の貴船の良さをぜひ味わってほしいです。


以下、その他の写真です。

このスポットを含むおすすめ観光コース
 2024夏・京都で夏を楽しむ【避暑②】
 2024夏・京都で夏を楽しむ【避暑①】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。