大谷本廟・早朝散歩

撮影日:2023年10月11日(水曜日)6:30AM

この記事では、秋の大谷本廟を紹介しています。
なお当サイトに掲載されている写真は全て、サイト運営者であるAKIRAが撮影したものです (^^)/

《AKIRAからのコメント》
スマホ撮影です。納骨やお墓参りに訪れる方がほとんどです。よって早朝などに散歩させていただく為にお邪魔させていただくのがよいでしょう。

《概要》
大谷本廟は浄土真宗の宗祖・親鸞聖人の墓所で、1603年に現在の東山五条に移転しました。明著堂や佛殿、無量寿堂、総門が建ち、円通橋は江戸期の遺構です。大谷墓地には1万3千余基、無量寿堂には3万2千基の納骨所があります。親鸞聖人の墓は、1272年に北辺に改葬され、その後は門弟により200年間護持されました。1603年に東山に移転し、「西大谷」とも呼ばれるようになり、今も納骨や墓参を通じて、門信徒がご法義を聴聞する場です。

施設案内や歴史については、以下のサイトを参考にすることをお勧めします。
公式サイトはこちら。

アクセスは、以下のマップを確認ください。


以下、写真です。

メインカテゴリ: 
サブカテゴリ: ,
エリア: 
補足情報: ,

 *各リンクをクリックするとその分類の記事一覧が開きます

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。