撮影日:2024年4月5日(金曜日)6:00AM《AKIRAからのコメント》早朝散歩で寄りました。桜と椿がキレイでした。哲学の道から来て、大豊神社に着きました。この神…
続きを読む
撮影日:2024年4月5日(金曜日)6:00AM《AKIRAからのコメント》早朝散歩で行きました。哲学の道を少し逸れて、寄り道程度で行くのが良いでしょう。以下、写真で…
撮影日:2024年4月4日(火曜日)6:30AM《AKIRAからのコメント》早朝に桜を観に、啼鳥菴(稲荷茶寮)の周辺のみ散策しました。あと数日後が見頃でしょうか。新緑も…
撮影日:2024年4月4日(木曜日)1:30PM《AKIRAからのコメント》自由参観ではなく、1日5回の開始時間から各回数十名が一緒に参観します。事前予約して参観するの…
撮影日:2024年4月2日(火曜日)6:30AM《AKIRAからのコメント》清水寺の無料エリアを早朝散歩しました。ソメイヨシノがようやく開花しました。今年は例年より1…
撮影日:2024年4月2日(火曜日)2:00PM《AKIRAからのコメント》自由参観ではなく、1日数回の開始時間から各回数十名が一緒に参観します。事前予約して参観する…
撮影日:2024年4月2日(火曜日)8:30PM《AKIRAからのコメント》開門と同時に拝観しました。他の拝観者がほとんど居らず、ゆっくりできました。駐車場や池の周り…
撮影日:2024年4月2日(火曜日)6:30AM《AKIRAからのコメント》この産寧坂の桜は、この写真を撮った数日後に倒木してしまい、もう観られなくなりました。毎年こ…
撮影日:2024年4月1日(月曜日)6:00AM《AKIRAからのコメント》早朝散歩で6時頃に訪れました。枝垂れ桜が満開に近い状態でした。ヒトがほとんど映り込まない写…
撮影日:2024年3月31日(日曜日)6:30AM《AKIRAからのコメント》早朝散歩で訪れました。まだほとんどの桜は蕾でしたが、写真の桜(南禅会館前と三門近辺)だけは…
撮影日:2024年3月31日(日曜日)6:00AM《AKIRAからのコメント》早朝散歩で訪れました。写真の桜は「哲学の道」沿いに咲いています。「哲学の道」の桜はまだ咲…
撮影日:2024年3月30日(土曜日)6:00AM《AKIRAからのコメント》早朝散歩で「魁の桜」を観に行きました。これが一番の見どころでしょう。この桜が咲くと京都の…