撮影日:2023年9月21日(木曜日)6:30AM《AKIRAからのコメント》早朝に撮影した京都府立図書館です。以下、写真です。施設案内や歴史については、以下のサイト…
続きを読む
撮影日:2023年9月20日(水曜日)6:30AM《AKIRAからのコメント》早朝に撮影したDEAN&DELUCA京都(旧山口銀行京都支店)です。以下、写真です。アクセスは、以…
撮影日:2023年9月20日(水曜日)6:30AM《AKIRAからのコメント》早朝に撮影した京都文化博物館・別館です。以下、写真です。施設案内や歴史については、以下の…
撮影日:2023年9月20日(水曜日)6:00AM《AKIRAからのコメント》京都の市街地のド真ん中と言っていい所にあります。十六羅漢や合掌地蔵が見られます。隣接する…
撮影日:2023年9月19日(火曜日)9:00AM《AKIRAからのコメント》9:00の開門と同時に拝観しました。高低差のある小さくて静かな寺院です。景色も素晴らしいです…
撮影日:2023年9月19日(火曜日)8:30AM《AKIRAからのコメント》鳩のカラフルな置き物と、池の噴水が和みのアクセントになっています。三明院や蓮華寺との同日…
撮影日:2023年9月16日(土曜日)9:00AM《AKIRAからのコメント》拝観開始時間に伺いました。境内からの比叡山も、客殿の広間からの「雪の庭」も、素晴らしい眺…
撮影日:2023年9月15日(金曜日)10:00AM《AKIRAからのコメント》京都の代表的なモダン建築の一つです。ヴォーリズ設計の洋風建築の名作です。事前予約をして伺…
撮影日:2023年9月13日(水曜日)8:30AM《AKIRAからのコメント》開門と同時に拝観しました。1,001体の観音像で有名なスポットです。観音像がある本堂内は撮影禁…
撮影日:2023年9月12日(火曜日)9:00AM《AKIRAからのコメント》9:00AMの開門と同時に拝観しました。有名な悟りの窓、迷いの窓があります。あと血天井も見逃せ…
撮影日:2023年9月12日(火曜日)8:30AM《AKIRAからのコメント》8:30AMの開門と同時に拝観しました。小さい寺院ですが見応えのある青もみじです。荘厳な雰囲気…
撮影日:2023年9月11日(月曜日)9:00AM《AKIRAからのコメント》開門と同時に拝観しました。ヒトも少なく天気も良く、緑と苔がとても綺麗でした。以下、写真で…