撮影日:2023年3月27日(月曜日)9:00AM《AKIRAからのコメント》朝9時台に拝観。桜は満開に近い状態でした。総門前です。「桜 開花中」と看板が出ます。総門を…
続きを読む
撮影日:2023年3月27日(月曜日)8:30AM《AKIRAからのコメント》開門と同時に拝観しました。桜は満開に近い状態でしたし、他の草花もとても綺麗でした。春の息…
撮影日:2023年3月27日(月曜日)7:00AM《AKIRAからのコメント》朝7時に堺町御門から入って1時間ほど散歩しました。建礼門前の路と桜です。キレイに咲いていま…
撮影日:2023年3月26日(日曜日)6:30AM《AKIRAからのコメント》桜を観るために、半木(なからぎ)の道に少し立ち寄りました。少し雨が降って曇っていました。6:3…
撮影日:2023年3月26日(日曜日)7:00AM《AKIRAからのコメント》朝7時台に拝観しました。ほとんどヒトも居なくてゆっくり桜を鑑賞できました。法堂の前です。天…
撮影日:2023年3月26日(日曜日)2:00PM《AKIRAからのコメント》午後2時頃通りがかったので桜を撮影するために今日は少しだけ寄りました。東側道路沿い桜が満開…
撮影日:2023年3月23日(木曜日)8:00AM《AKIRAからのコメント》朝8時台に桜を撮りに行きました。三から五分咲きくらいでしょうか。天気はあまり良くなかったの…
撮影日:2023年3月23日(木曜日)9:00AM《AKIRAからのコメント》9:00AM頃に拝観しました。桜と落ち椿を楽しめました。有料エリアには入っていません。以下、写…
撮影日:2023年3月23日(木曜日)6:00AM《AKIRAからのコメント》開門と同時に、短時間ですが、桜を観賞するために拝観しました。6:00AM過ぎです。かなり曇って…
撮影日:2023年3月23日(木曜日)10:00AM《AKIRAからのコメント》真如堂の正面の道の突き当りにある神社です。参拝はしませんでしたが、桜が少し咲いていたので…
撮影日:2023年3月23日(木曜日)5:00AM, 7:00AM《AKIRAからのコメント》清水寺の開門前(5時台)と後(7時台)に散策しました。開門前は辺りはまだ暗く、開門後は…
撮影日:2023年3月23日(木曜日)6:00AM《AKIRAからのコメント》清水寺拝観の前後に通りました。八坂の塔と桜が観られます。※産寧坂の桜は、残念ながら2024年4…