龍安寺

撮影日:2024年3月1日(金曜日)12:30PM

この記事では、梅の咲き始めの龍安寺を紹介しています。
写真はすべて、サイト運営者であるAKIRAが自ら撮影したものを掲載しています (^^)/

≪AKIRAからのコメント≫
紅葉でも桜でもない時期なので空いており、襖絵などをゆっくりと鑑賞できました。庫裡前や納骨堂近くに植えられている梅が可愛らしかったです。

≪概要≫
京都の龍安寺は宝徳2年に細川勝元により創建され、妙心寺第五世の義天玄承を開山に迎えました。応仁の乱で焼失しましたが、政元により再興され、現在は妙心寺派の寺院として栄えています。方丈庭園は国の史跡で、白砂に15個の石を配した枯山水庭園で知られています。「虎の子渡しの庭」の美しさと歴史的価値があります。

施設案内や歴史については、以下のサイトを参考にすることをお勧めします。
公式サイトはこちら。

アクセスは、以下のマップを確認ください。

一部の写真は、コメント付きで紹介します。

空いている龍安寺

華やかな草木が咲いていないので空いています。

石庭や襖絵がとてもゆっくり鑑賞できました。

納骨堂近くの梅が少し咲いていました。

鏡容池(きょうようち)の鴨の親子です。

空いていた龍安寺

終始空いていました。お寺の歴史をじっくり感じながら過ごすには、こういう時季の拝観が一番良いと思います。


以下、その他の写真です。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。