絶景と癒しの大悲閣千光寺

撮影日:2023年10月17日(火曜日)9:00AM

この記事では、嵐山の大悲閣千光寺を紹介しています。
なお当サイトに掲載されている写真は全て、サイト運営者であるAKIRAが撮影したものです (^^)/

《AKIRAからのコメント》
渡月橋を南側へ渡り桂川沿いを西へ1キロほど進んで200mほど登ったところにあります。御覧のとおり、峡谷の絶景が観られます。また親しみやすい和尚さんや番犬に癒されます。

《概要》
「大悲閣千光寺」は嵐山に位置し、江戸時代に角倉了以によって建立されました。大堰川の開削工事で亡くなった人々のために創建され、源信の作といわれる千手観音菩薩が本尊です。特に、大悲閣は切り立った岩肌に建つ観音堂で、嵐峡の美しい景色を望むことができます。1959年の伊勢湾台風で半壊しましたが、2012年に改修され、その優美な姿が再び楽しめます。

施設案内や歴史については、以下のサイトを参考にすることをお勧めします。
公式サイトはこちら。

アクセスは、以下のマップを確認ください。

一部の写真は、コメント付きで紹介します。

大悲閣へ向かいます。20~30分ほど歩くでしょうか。

往復とも、軽いトレッキングです。

桂川沿いの入口に着きました。ここからは山を登ります。

このような石階段を登っていきます。

門が見えました。

まず鐘楼があります。

観音堂にお邪魔します。この日は住職が外国人の団体に堂内で法話をされていましたので、私は中へ入らずに景色を楽しむことにしました。

観音堂からは、嵐峡の絶景が眺められます。

往路でも、お寺でも、復路でも、自然豊かな景色をずっと楽しむことができます。


以下、その他の写真です。

メインカテゴリ: 
サブカテゴリ: ,
エリア: 
補足情報: 

 *各リンクをクリックするとその分類の記事一覧が開きます

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。