撮影日:2024年9月27日(金曜日)10:00AM
《AKIRAからのコメント》
約4か月ぶりの詩仙堂です。年に何度か訪れる、お気に入り寺院の一つです。庭園は、いつもながらよく手入れされていました。季節の花では、藤袴の蕾や紫苑や桔梗がキレイでした。瑞々しい苔の上に佇むお地蔵さんも、この寺院の魅力の一つです。

約4カ月ぶりの詩仙堂です。

昔の台所だったところに下足入れがあります。

建物内(詩仙の間)から庭園を観ます。

僧都です。通称では「鹿おどし」ともいいます。

ここの庭園は回遊できます。



季節の花々が咲いていて心が洗われます。

緑や苔も本当に素晴らしい状態です。


人気のお地蔵さんです。

詩仙堂はどの季節にもお勧めできる寺院です。
以下、その他の写真です。



























施設案内や歴史については、以下のサイトを参考にすることをお勧めします。
公式サイトはこちら。
アクセスは、以下のマップを確認ください。
メインカテゴリ: 寺院
エリア: 平安神宮・銀閣寺・曼殊院周辺
補足情報: 所要時間:1時間以内
*各リンクをクリックするとその分類の記事一覧が開きます
この記事へのコメントはありません。