吉田山(吉田神社&竹中稲荷社)・早朝

撮影日:2023年11月25日(土曜日)7:00AM

この記事では、紅葉の時季の吉田山(吉田神社&竹中稲荷社)を紹介しています。
なお当サイトに掲載されている写真は全て、サイト運営者であるAKIRAが撮影したものです (^^)/

《AKIRAからのコメント》
早朝の散歩中に撮影しました。紅葉の本数は少ないですが見頃でした。どちらも吉田山に位置しているので軽いトレッキングの装備で行くようにしましょう。

《吉田神社の概要》
吉田神社は859年に創建され、平安京の守護神として崇敬される神社です。境内には全国の神々を祀る大元宮や料理やお菓子の神々を祀るお社があります。春日造の本殿や重文の斎場所大元宮があり、吉田神道の根本道場として権威を持ちます。節分の祭典や疫神祭、追儺式、火炉祭などの主な祭儀が行われ、多くの参詣者が訪れます。伝説によれば神々が天下り神楽を奏でた神楽岡に立地し、導き厄除け開運の神様として親しまれています。

《竹中稲荷社の概要》
竹中稲荷社は吉田神社の末社で、商売繁盛の神徳を授かります。創建の由緒は不明ですが、古くから存在し、在原業平の居を神楽岡稲荷神社の傍らに卜すと伝えられます。社殿は天保11年に信徒の寄付で建立され、明治5年に吉田神社の末社に定められました。吉田山に位置し、桜の名所としても知られるこの社は、宇賀御魂神、猿田彦神、天鈿女神を祀ります。江戸時代末期から賑わい、現在も竹中稲荷講杜が組織されています。

施設案内や歴史については、以下のサイトを参考にすることをお勧めします。
公式サイトはこちら。

アクセスは、以下のマップを確認ください。

一部の写真は、コメント付きで紹介します。

吉田神社から竹中稲荷を目指して吉田山を登っています。

竹中稲荷社の紅葉も色彩豊かでキレイでした。


以下、その他の写真です。

メインカテゴリ: 
サブカテゴリ: ,
エリア: 
補足情報: , ,

 *各リンクをクリックするとその分類の記事一覧が開きます

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。