妙顕寺

撮影日:2023年12月1日(金曜日)10:30AM

この記事では、紅葉の時季の妙顕寺を紹介しています。
なお当サイトに掲載されている写真は全て、サイト運営者であるAKIRAが撮影したものです (^^)/

《AKIRAからのコメント》
穴場の寺院の一つだと思います。紅葉も美しいですし、広くて混雑することも滅多にありません。ゆっくり拝観できます。

《概要》
妙顕寺は、京都に建立された最初の法華道場で、日蓮聖人の弟子である日像上人により創建されました。日像上人は日蓮聖人の遺志を継ぎ、妙顕寺を開創しました。後醍醐天皇の祈願寺として認可され、以来、北陸・関西・中国・九州に広がる布教の中心地となりました。また、龍華院とも呼ばれ、日蓮宗の大本山の一つです。寺宝として重要文化財の後小松天皇宸翰御消息が所蔵されています。境内には尾形光琳の墓や異なる趣の庭園があり、桜や紅葉の名所としても知られています。

施設案内や歴史については、以下のサイトを参考にすることをお勧めします。
公式サイトはこちら。

アクセスは、以下のマップを確認ください。

一部の写真は、コメント付きで紹介します。

妙顕寺です。とても空いています。

方丈の南側の庭園です。

勅使門と紅葉です。

大本堂から見た西側の紅葉です。とても美しいです。

大本堂の西側の紅葉の中にある石像です。

南側から見た大本堂です。

大本堂の東側の庭も、見事に紅葉していました。


以下、その他の写真です。

メインカテゴリ: 
サブカテゴリ: ,
エリア: 
補足情報: ,

 *各リンクをクリックするとその分類の記事一覧が開きます

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。